
ブログをはじめてみたけど、
「記事の書き方が全くわからない」
「アクセス数を増やすためのコツが知りたい 」

こんにちは!イチです。
この記事ではそんなお悩みを解決します。
ブログ初心者の方は「そもそもどのように記事を書いていったらいいの?」という不安があると思います。
私自身もどう書いていいのか全く分からない状態でスタートしたのですが、書き方のコツを掴んだ結果、2ヶ月で6300PVを達成しました。
そんな私が初心者でもアクセス数を増やせるブログ記事の書き方を、わかりやすく解説していきます!
すぐに実践でき、2分くらいで読める記事なので、ぜひ最後までご覧くださいね。
1. 初心者が記事を書く上で大切にしてほしい2つのこと
1-1. ユーザーファーストを心がける
これが一番重要です。
もし自分の日記や備忘録として記事を書くのであれば話は別ですが、「誰かに読んでもらいたい」「ブログで稼ぎたい」という方は必ずユーザーファーストで書きましょう。
『ユーザーのニーズを把握すること』

ユーザーのニーズを把握するには
①上位5サイトを見る
②『Yahoo!知恵袋』を使う
をおすすめします!
① 上位5サイトを見る
=ユーザーの悩みを解決する良質な記事
自分が書きたいキーワードが見つかったら、そのキーワードでGoogle検索してみましょう!
上位5サイトを見比べて、「ん?同じようなことが書いてある!」という内容については、要チェック。
ユーザーに必要な情報なので、積極的に取り入れましょう(コピペはダメ!)。

『上位サイトに共通している内容+α(自分の体験談や知識)』の記事を書いていくことが重要です。
② Yahoo!知恵袋を使う
例えばこの記事は『ブログ 初心者 書き方』というキーワードで書いているので、このように検索し、出てきた悩みとベストアンサーを拾います。

私は大体10人の相談内容を見て、悩みの共通点を探しています。ベストアンサーは記事を書く上でのヒントになるので必ずチェックしましょう。
1-2. 記事構成の型を知る

こちらが基本的な記事構成の型です
→③本文を書く→④画像挿入

この流れが書きやすいです。最初に記事の全体像を作っていきましょう。
2. 【簡単な手順】ブログ記事の具体的な書き方を紹介
step1. ユーザーの悩みに共感する
step2. 結論から書く
step3. 記事のポイントを提示する
step4. 文章を長くしすぎない、改行する
step5. 画像を使う(おすすめサイト紹介)
※step1.〜3は『リード文』にあたります
step1. ユーザーの悩みに共感する
ユーザーは自分の抱えている悩みを言語化している記事に興味を持ちます。
★例えば、ユーザーが「副業で稼ぎたい」と考えているときに

「副業するには何がおすすめ?」
「副業で稼ぐコツはあるの?」
という疑問をお持ちではありませんか?
共感から入ろう!
step2. 結論から書く
ここも超重要なポイント!ネットユーザーは「常に急いでいる」「1秒でも早く情報を得たい」ということを頭に入れておいてください。
★例えば、「おすすめの副業」について記事を書く場合

Aは言い回しが長くてイライラするな〜
Bの方が断然いい!

自分がネット情報を見るとき、早く悩みを解決したいですよね?結論が先に出ている記事ほど読まれやすくなりますよ。
結論を先に書く
step3. 記事のポイントを提示する
ユーザーが「この記事を読むとどんなことが分かるか」をあらかじめ箇条書きで伝えましょう。
★例えば、「おすすめの副業」について書く場合
✔おすすめの副業3選
✔副業を始めるメリット
✔副業で稼ぐコツ

このようにユーザーが記事を読んでわかることを見える化してあげましょう。
※step1〜3までは本文に入る前のリード文にあたります。

つまり読んでもらえる記事かどうかはリード文でほぼ決まるということなんだね。まずはリード文の型を覚えよう!
step4. 文章を長くしすぎない、改行・太字
本文を書く時に重要なポイントです。
「ユーザーは一言一句読んでいない」と思ってください。
一文が長すぎると大事なところも飛ばし読みされてしまいます。
✔ 大事なところは太字
✔ 箇条書きを使う
✔ ボックスを使う
✔ 文字色を1〜2色使う

吹き出しを使うのも効果的ですよ。
私はココナラ でオリジナルアイコンをつくってもらい愛用しています!
\ココナラに無料登録する/
step5. 画像を使う
見出しの下に写真を入れることをおすすめします。
おすすめのフリー素材はO-DANです。この記事もすべてO-DANの画像を使用しています。
文字がダラダラと続く記事よりも画像が入っている方が全体的にきれいにまとまりますよ。

デザインは最後に回すことをおすすめします。まずは文章を書き終えてしまいましょう!
3. まとめ:初心者がアクセス数を増やす記事を書くためには!
最後にもう一度ブログ記事の書き方をおさらいしましょう。
まず始めに「ユーザーのニーズを知る(Yahoo!知恵袋)」、「記事構成を設計する」。
そこから下記のステップです。
step2. 結論から書く
step3. 記事のポイントを提示する
step4. 文章を長くしすぎない、改行する
step5. 画像を使う

とにかく何事も経験です!このコツを頭に入れて、記事を書くことに慣れていきましょう!
コメント